ギリシャ文字


Αυτό είναι ένα δείγμα κειμένου ελληνικής γραφής. Ἀττική ἐστὶν ἡ τῆς Ἑλλάδος χώρα, ἣ 4'061' 326 πολίτας ὁέχει (ἔτει 2010).

概要

エーゲ海の国、🇬🇷ギリシャ🇬🇷で使われている音素文字(アルファベット)。 かつてヘレニズム時代などに欧州に大きな影響を与えたことからラテン文字キリル文字、そして 🇪🇬エジプト🇪🇬におけるキリスト教の聖典言語(なお、エジプトはイスラム教国家のためキリスト教は少数派)となっている コプト語を記すためのコプト文字などに影響を与えています。

ギリシャ文字自体はかつて中東地域で用いられていた音素文字(アブジャド)の一種であった フェニキア文字から派生して成立しました。 フェニキア文字はアブジャドという、母音を表記せず子音のみで記す (要はggrksとかTDNみたいなやつ)タイプの文字だったのですが、 ギリシャ人たちは自分たちの言語を記すにあたり母音にも文字を与えることにしました。 これが現在の多くのアルファベット(子音だけではなく母音も独立した文字として表記する書記体系)に繋がっているわけです。

ラテン文字やキリル文字はギリシャ文字から派生した文字であるため、当然これらの書記体系には ギリシャ文字と形状と発音が似通った文字が多く含まれています。 ラテン文字などと同じく、文頭や固有名詞などの強調語句を示すための大文字と、 それ以外で使われる小文字に大別され、 左から右に横書きで記され、上から下に改行します。

基本的に現在ギリシャ文字を使用する言語はギリシャ語のみであり、 ギリシャ語を公用語とするギリシャと 🇨🇾キプロス🇨🇾で用いられています。 また、現代ではギリシャ語の他、数学化学などの自然科学分野においても使われており、 「理系」な文字と感じる人も多いかもしれません。 これはギリシャがかつて哲学をはじめとした 自然科学分野を発達させてきたことによるものと考えられます。 サイエンス分野への使用頻度が高いことから、 日本の文字コード規格においても割と初期の頃からShift-JISなどにギリシャ文字が収録されていたため、 キリル文字と並んで「顔文字でよく見かけるけど読めないあの文字」として根付いていますね(?)


文字詳細

基本字

約物

数字


Unicode上のブロック位置

ブロック名(日本語) Unicode範囲
Greek and Coptic ギリシャ文字及びコプト文字 0370-03FF
Phonetic Extensions 音声記号拡張 1D00-1D7F
Phonetic Extensions Supplement 音声記号拡張補助 1D80-1DBF
Greek Extended ギリシャ文字拡張 1F00-1FFF
Mathematical Alphanumeric Symbols 数学用英数字記号 1D400-1D7FF

使用言語

自然言語

欧州

ギリシャ語、古典ギリシャ語

人工言語ほか

数学、物理学、化学などにおける記号

IPA、UPAなどの発音記号の一部